本文へスキップ

イベント設定

ホーム画面 > プロジェクト選択 > アイコン サイトマップ > アラート通知 > イベント設定 New

新しいイベント設定メニューは、カテゴリ(Category)ではなく、フィールド(Field)中心のUI/UXを強化したメニューです。 メトリクスイベント設定といった強力な機能をすべて必要としないか、または単純な通知条件を繰り返し使用するユーザーに対して、警告通知を適用することができるイベント機能です。 作成したプロジェクトの製品に適した基本イベントテンプレートを提供し、迅速かつ簡単に希望する警告通知イベントを設定することができます。

カテゴリではなくフィールドを先に選択することで、ユーザーが認知する指標とイベント設定の不一致を解消します。 シミュレーションが与える視覚的な直観性を結合して、迅速かつ正確にイベント設定を完了できます。

ノート
  • 新規プロジェクトは別途の設定なしにこの機能を利用できますが、すでに作成されたプロジェクトの場合はイベントテンプレート生成 ボタンを選択します。 新しい機能に最適化されたイベントの一覧を自動的に作成します。

  • 製品によって提供するイベントテンプレートは異なる場合があります。

  • この機能は、アラート設定権限のあるメンバーのみ利用できます。 メンバー権限の詳細については、次の文書を参照してください

基本イベントテンプレート

作成したプロジェクトの製品に応じて、基本イベントテンプレートを提供します。 イベント一覧の一番左に活性化ボタンを選択して、目的のイベントを活性化することができます。

イベントリスト

提供するイベントテンプレートは次のとおりです。 指標項目に設定された既定値は、ユーザーが希望する値に変更できます。

  • Active Sessions

    カテゴリ:db_altibase_counter

    クエリを実行中のセッション数(active_sessions)が30を超えると警告(Warning)レベルの通知を、50を超えると危険(Critical)レベルの通知を送信します。

  • Agent Alive Check

    カテゴリ: agent_status_summary

    エージェントからデータを収集できない時(isActive == false) 警告(Warning) レベルの通知を送信します。

    ノート

    このテンプレートイベントは、ネットワークが切断された場合でも発生する可能性があります。

  • CPU

    カテゴリ:db_altibase_counter

    CPU使用率(cpu(xos))が80%を超えると警告(Warning)レベルの通知を、90%を超えると危険(Critical)レベルの通知を送信します。

  • Connection Failed

    カテゴリ:db_altibase_counter

    データベース接続が15回以上失敗(connect_error)であれば、危険(Critical)レベルの通知を送信します。

  • Lock Wait Sessions

    カテゴリ:db_altibase_counter

    現在row lockを取得するために待機中のセッション数(lock_wait_sessions)が3つを超えると警告(Warning)レベルの通知を、5つを超えると危険(Critical)レベルの通知を送信します。

  • Memory

    カテゴリ:db_altibase_counter

    メモリ使用率(mem(xos))が80%を超えると警告(Warning)レベルの通知を、95%を超えると危険(Critical)レベルの通知を送信します。

    ノート

    このテンプレートは、XOSエージェントを設定して実行した場合にのみ使用できます。 XOSエージェント設定の詳細については、次の文書を参考にしてください。

イベントの修正

基本的にイベントテンプレートに適用される指標値を修正することで、警告通知の発生基準を変更できます。 その他にも、様々なオプション設定により通知の発生基準を変更できます。 修正したいイベント項目で修正アイコンボタンを選択すると、イベント修正画面に移動します。 次の項目を順番に修正した上で保存ボタンを選択してください。

イベント条件の定義

イベント発生の条件基準を設定できます。

イベント条件の定義

  • 実行:イベント条件を設定してからボタンを選択すると、設定したイベントをシミュレートできます。

    イベントシミュレーション

  • 指標設定: WarningまたはCritical通知に対するしきい値を設定できます。 演算子を設定し、しきい値を入力してください。

    • 演算子の種類:>(より大きい)、>=(より大きいか等しい)、<(より小さい)、<=(より小さいか等しい)、==(等しい)

    • しきい値として正の数、負の数、0を入力できますが、選択したイベントテンプレートによって、負の数の入力可能有無は異なる場合があります。

    ノート
    • 提供されるイベントテンプレートによって、設定できる通知レベル(Level)は異なる場合があります。

    • WarningまたはCriticalレベルの1つだけを選択できますが、両方の項目を非活性化することはできません。

  • 連続:設定したイベント条件を満たす回数に応じて通知を送信できます。

    • 使用しない:イベントが発生するたびに通知を送信します。

    • 連続:入力した回数だけイベントが発生すると、通知を送信します。

  • 一時停止: 通知を受信した後、選択した時間の間には通知を送信しません。

    ノート

    解消された通知機能を有効にした状態であればRECOVERED状態の通知を送信した後、設定した時間の間には通知を送信しません。

  • 解消された通知: イベントが解消されたらRECOVEREDステータスの通知を送信します。

Tips

通知を送信する基準は、次の条件によって異なります。

連続解消された通知動作
使用しないOn設定したイベント条件を満たすか、解消したら通知を送信します。
Off設定した条件を満たすたびに通知を送信します。
連続 N 回発生OnN回以上の条件を満たしたり、N回以上イベントが解消されると通知を送信します。
OffN回以上設定したイベント条件を満たすと通知を送信します。 通知を送信した後、回数を初期化して回数を再集計します。

イベント対象の選択

特定のエージェントでのみ発生するイベントを通知で送信するように設定できます。 エージェント(インスタンス)アイテムをクリックして、目的のエージェントを選択します。 エージェントを選択し、接続されたDBサーバーのデータベース名(DbName)を追加で選択することもできます。

イベント対象の選択

ノート
  • 提供されるテンプレートによって、選択できるターゲットは異なる場合があります。

  • 選択したターゲットに対するイベント発生状況を確認するには、イベント条件の定義実行ボタンを選択してください。

  • ターゲットを選択しない場合は、プロジェクトに含まれるすべてのエージェントに通知を送信します。 すべてのエージェントに対してイベントが実行されると、多くの通知が発生する可能性があります。

基本情報と通知設定

通知で受信されるイベントのタイトルとメッセージを作成し、受信対象を選択できます。

基本情報と通知設定

  • イベント活性化:現在のイベントを活性化することができます。

  • イベント名:基本的に提供されたテンプレートのイベント名が入力されています。 ユーザーが希望するイベント名で編集できます。

  • メッセージ:基本的に提供されたテンプレートのメッセージが入力されています。 ユーザーが希望するメッセージに編集できます。 時間アイコンボタンをクリックすると、以前に入力したメッセージの履歴を確認できます。

    Tips

    メッセージ入力ウィンドウに${Tag}または${Field}変数を入力してメッセージを作成できます。

    分析 > メトリックス照会メニューでカテゴリを選択した上で入力できる${Tag}または${Field}変数を確認してください。 現在のイベントテンプレートのカテゴリ名前は、次の文書カテゴリ項目を参考にしてください。

  • 受信テスト:現在のイベントで発生する通知受信時に入力したイベント名とメッセージを事前にチェックすることができます。 必須項目(指標設定イベント名メッセージ)をすべて入力しないとテストできません。

    ノート

    テスト中は、実際のメトリクス値や変数の置換機能が動作せず、受信者タグが設定されているユーザーにのみ通知を送信することはできません。

  • イベント受信:現在イベントで発生している通知を受信するメンバーを選択できます。

    • すべて受信:プロジェクトに所属するメンバー全員に通知を送信します。

    • 選択したタグを受信する:選択したタグを持つプロジェクトメンバーと3rd-partyプラグインに通知を送信します。 タグ追加またはボタンをクリックして、タグ一覧で目的のタグを選択してください。

    ノート

    アラート通知 > 通知設定メニューでプロジェクトメンバーと3rd-partyプラグインにタグを設定できます。 詳細については、次の文書を参照してください。

イベントの追加

基本的に提供されるイベントテンプレートを編集して、ユーザーが希望する通知を追加できます。

  1. 画面右上のイベント設定追加ボタンを選択してください。

  2. テンプレート一覧で追加するイベント項目を選択します。

  3. イベント対象の選択及びイベント対象の選択基本情報と通知設定セクションのオプションを順番に設定してください。

  4. すべての設定を完了し、画面右上に保存ボタンを選択してください。

イベント一覧で新たに追加したイベントを確認することができます。

ノート
  • 基本的に提供されるイベントテンプレートと区別して使用するには、イベント名項目を編集して保存してください。

  • 基本的に提供するイベントテンプレートの詳細については、次の文書を参考にしてください。

  • イベント条件設定の各セクションの詳細は、次の文書を参考にしてください。

イベント削除

基本的に提供されたイベントまたは新しく追加されたイベントを削除できます。

  1. イベント一覧から削除したいイベント項目の修正アイコンボタンを選択してください。

  2. イベント修正画面に移動し、画面右上の削除ボタンを選択します。

  3. 削除確認メッセージが表示されたら、もう一度削除ボタンを選択します。

ノート

削除したイベントは復元できません。

JSON形式に修正

イベント設定をJSON形式に修正できます。

  1. 画面右上のJSON ボタンを選択します。

  2. 編集ウィンドウが表示されたら、JSON形式に合わせて内容を修正します。

  3. 修正を完了すると、画面右上の保存ボタンを選択します。

ノート

修正した内容がJSON形式に合わない場合、画面下にエラーメッセージが表示され、保存できません。 表示されるエラー メッセージは、形式によって異なる場合があります。

JSON error

JSONデータの構造は次のとおりです。

{
"metaId": "infra001",
"displayName": "CPU",
"stateful": true,
"selectCondition": {},
"warningEnabled": true,
"criticalEnabled": true,
"receiver": [],
"warningThreshold": "cpu > 70",
"criticalThreshold": "cpu > 90",
"repeatCount": 1,
"silentPeriod": 60000,
"enabled": false,
"message": "CPU = ${cpu}"
},

JSONデータのフィールドは、イベント設定で次のオプション項目にリンクされます。

JSONフィールドオプション
metaIdユーザーが選択したテンプレートの固有の識別子値
displayNameイベント名
stateful解消された通知
selectCondition対象を選択
warningEnabledWarningイベントの活性有無
criticalEnabledCriticalイベントの活性有無
receiverイベント受信 > 選択したタグを受信するオプションの受信タグキー値の一覧
warningThresholdWarningイベントのしきい値の設定
criticalThresholdCriticalイベントのしきい値の設定
repeatCount連続 N 回発生
silentPeriod一時停止
enabledイベント活性化
messageメッセージ

デフォルトイベントを共有する

デフォルトイベント設定をJSONファイルとして保存し、他のユーザーと設定を共有したり、他のユーザーの設定を読み込みできます。

エクスポート

  1. 画面右上のJSON ボタンを選択します。

  2. JSON編集ウィンドウが表示されたら 抽出ボタンを選択してください。

  3. JSONファイルがダウンロードされたら、共有する他のユーザーに転送してください。

ノート

JSONファイル名は、event-rules-YYYY-MM-DD.jsonの形式です。

インポート

  1. 画面右上のボタンを選択してください。

  2. 抽出機能でダウンロードしたJSONファイルを選択してください。

  3. JSON編集ウィンドウが表示されたらリストに追加するまたは上書きボタンを選択してください。

注意

この機能は、同じ種類の製品間で利用することをお勧めします。 他の製品のプロジェクトからイベント設定を取得することはできますが、正常に機能しません。

すべてのイベント設定を共有する

基本イベントを含む他のすべてのイベント設定をJSON形式のファイルにダウンロードし、同じタイプの製品間で設定を共有できます。 これにより、繰り返しイベントの設定作業を簡素化できます。

エクスポート

画面の上のJSON 一括ダウンロードボタンを選択します。 すべてのイベント設定を含むJSONファイルがダウンロードされます。 JSONファイル名は、integrated-event-YYYY-MM-DD.jsonの形式です。

JSONデータの構造は次のとおりです。

integrated-event
{
"productType": "{productType}",
"platform": "{platform}",
"events": {
"HITMAP": {
...
},
"LOG_REALTIME": [
{...}
],
"METRICS": [
{...}
],
"COMPOSITE_LOG": [
{...}
],
"BASIC": [
{...}
],
"COMPOSITE_METRICS": [
{...}
],
"ANOMALY": [
{...}
]
}
}

events属性の下位属性は、次のイベント設定に該当します。

Events

  • BASIC: デフォルト
  • METRICS: メトリックス
  • COMPOSITE_METRICS: 複合指標
  • ANOMALY: 異常検知

  • LOG_REALTIME: リアルタイムログイベント

  • COMPOSITE_LOG: 複合ログイベント

ノート

JSONデータの構造とevents属性の下位属性は製品(platform)または製品タイプ(productType)によって異なる場合があります。

注意

JSONデータの属性のうちproductTypeまたはplatform属性の値を任意に修正すると、他のプロジェクトでイベントが動作しない場合があります。

インポート

  1. 画面の上のJSON一括修正ボタンを選択します。

  2. JSON編集画面が開くと、画面の下の読込みボタンを選択します。

    JSON一括修正

  3. JSON 一括ダウンロード機能でダウンロードしたJSONファイルを選択します。

  4. 上書きボタンを選択します。

  5. 確認メッセージが表示されたら上書きボタンを選択します。

ノート
  • 上書きすると、以前のイベント設定は回復できません。

  • productTypeまたはplatform属性の値を任意に修正すると、他のプロジェクトでイベントが動作しない場合があります。

  • JSON編集画面には、JSON検証(Validation)機能が組み込まれています。 形式や値が正しくない場合は、編集画面の下にエラーメッセージが表示され、上書きボタンは非活性化されます。

イベントの検索

イベント一覧からイベント名または指標に基づいて検索できます。 検索入力欄に文字列を入力し、検索アイコンボタンを選択してください。