本文へスキップ

スロークエリ

ホーム画面 > プロジェクト選択 > ダッシュボード > スロークエリー

データベースが提供するスロークエリログを読み取り、視覚的なチャートで表示します。スロークエリの基準時間をDBパラメータに設定し、スロークエリログにSQLが表示します。

情報

同じSQLであってもマルチインスタンスモニタリングメニューから***SQL Elapse Map**指標の場合、アクティブセッションに基づいて計算された時間のため、誤差が生じる場合があります。

使用設定の手順

スロークエリメニューを使用するには、次のようにパラメータと権限を設定する必要があります。

DBXエージェントファイルの設定

whatap.conf
slow_query_log=ON

DBパラメータの設定

postgresql.conf
log_min_duration_statement=500    # 例: 500ms以上かかるSQL履歴

DBサーバーのXOSエージェントの設定

Slow queryの収集周期を調整するには、以下のように設定してください。

xos.conf
slow_query_interval=30   # 既定値30秒
ノート
  • RDS postgreSQLのslow queryはサポートされていません。

  • モニタリング対象のDBサーバーにXOSエージェントをインストールしないと、slow queryをモニタリングできません。 XOSエージェントインストールの詳細については、次の文書を参照してください。

基本画面ガイド

slow query

  • 指示線1 時間選択 / インスタンス

    進行中のセッションの時間を変更したり、個々のインスタンスを選択できます。

  • 指示線2Slow Query

    SlowQueryが発生した時にチャートを表示します。マウスで特定の領域をドラッグすると指示線3SlowQueryListで詳細情報を確認できます。

  • 指示線3 Slow Query List

    Slow Query チャートでドラッグした領域のSlow Query詳細情報を一覧に表示します。 SQL項目を選択すると、クエリ(query)のFull TextおよびPlan情報を確認できます。