Topオブジェクト
ホーム画面 > プロジェクト選択 > 分析 > Topオブジェクト
個別インスタンスのオブジェクト(テーブル、インデックス)別のBloatingサイズ、Scan数、DML実行数、Dead tupleが多いオブジェクトを提供します。また、使用の多いオブジェクトを把握し、VacuumやAnalyzeを適切な時期に実行できるように情報を提供します。
-
画面で照会したい 日付と インスタンス、照会基準、照会件数を設定した上でボタンを選択します。 選択した条件に応じた結果がテーブルに表示されます。
-
照会リストでtablenameまたはindexnameカラム項目を選択すると column、index構成が確認できるObject detailウィンドウが表示されます。
ノートObject detail機能は、DBXエージェントの1.6.15バージョン以降に対応します。 データベース権限に関する設定は、次の文書を参考にしてください。
-
Topオブジェクトについての情報は1日に1回収集します。 関連するエージェント設定の詳細については、次の文書を参照してください。
-
データ照会のためには、DBモニタリングアカウントに次の権限が必要です。
grant select on all tables in schema {schema_name} to whatap;
-
この機能は、DBXエージェント1.6.13バージョン以降に対応しています。
Bloating
Bloatingは実際に使用されていないtupleが増加してオブジェクトサイズが大きくなる現象です。
エージェント設定(whatap.conf)のtable[index]_bloat_ratio[bytes]
に設定された収集基準よりも大きな値を持つテーブルとインデックスをリストに表示します。 該当するオブジェクトがないと、データが照会されない場合があります。
チューニングTips
Bloat_ratio
が高いテーブルはVacuumの実行を検討してください。 詳細については、次の文書を参照してください。
次はBloatingを照会すると表示されるカラム項目です。
区分 | カラム名 | 説明 |
---|---|---|
Table | datname | データベース名 |
schemaname | スキーマ(schema)名 | |
tablename | テーブル名 | |
est_rows | Dead tuple + Live tuple件数で予測した値 | |
table_size | テーブルサイズ | |
bloat_size | Dead tupleで膨らませた予想テーブルサイズ | |
bloat_ratio | 膨らませたサイズの比率です。 | |
Index | datname | データベース名 |
schemaname |