本文へスキップ

ノードディスク一覧

ホーム画面 > プロジェクト選択 > クラスター > ノードディスクリスト

ノート

要求事項

  • WhaTap Kubernetesエージェント1.7.8バージョン以降が必要です。

  • Kubernetesクラスタープロジェクト(CP)の場合、該当メニューを照会できます。

ノードディスクリストを照会します。 WhaTap Kubernetesモニタリングのノードディスクリストで各ノードにマウントされた個別ディスクの現在の使用量、余裕空間、性能指標をリアルタイムでモニタリングし、ディスクの状態を簡単に確認できます。 これにより、クラスターのディスク リソースを効率的に管理し、潜在的な問題を事前に把握して対応できます。

基本画面ガイド

現在クラスターに存在するノードとそのノードにマウントされたディスクの一覧を次のように確認できます。 照会時間を基準に、最近1分間収集されたディスク情報に基づいて一覧を表示します。

ノードディスクリスト

未表示ノードディスク

WhaTap Kubernetesエージェントが起動すると、各ノードにマウントされたディスクの一覧が表示されます。 次のような場合、一覧には表示されません。

  • ディスクが特定のパスにマウントされている場合に限って一覧に表示されます。 マウントポイントが存在しないディスクは、一覧に表示されません。

  • WhaTap KubWhaTap エージェント起動後に追加されたディスクは、一覧に表示されません。

フィルター

フィルターオプションを活用する時、希望するを選択して照会できます。 and条件を使用すると、複数のフィルターが適用できます。

  1. フィルターアイコンフィルター入力ウインドウでフィルター追加アイコン追加アイコンを選択すると、次のようにフィルターを追加するウィンドウが表示されます。

    フィルター追加

    • フィルターキー条件を選択してください。

    • 条件に合った値を選択してください。

  2. フィルター設定後、適用ボタンをクリックし、フィルターを適用してください。

  3. 複数のフィルターを追加するには、フィルター入力ウインドウまたはフィルターを追加するウィンドウでフィルター追加アイコン追加アイコンを選択してください。

カラム選択

カラム選択オプションを活用する時、希望する情報を選択して一覧を照会できます。

カラム選択

  • 選択したカラム一覧は、メニューを再入力すると維持されます。

  • リセットボタンを選択すると、定義済みの既定の主要指標カラムが選択されます。 この場合、既存のカラム選択は削除されます。

  • カラムを選択した後、右下の適用ボタンをクリックして選択履歴を適用することができます。

比較する

比較オプションにより、ディスク間の使用量を比較できます。 一覧で照会したいノードディスク比較カラムのチェックボックスを選択すると、右側に該当ディスクの詳細を比較する画面が表示されます。

ノードディスクの比較

例えば、UsedSpaceおよびUsedPercentグラフを使用すると、各ディスクの時間別使用量と使用率を確認できます。 これにより、特定の時間区間でのディスク使用量の変化を直観的に確認できます。 また、下段の詳細データ一覧を通じて、各ディスクの最大および最小使用量と増減率などの詳細データを確認できます。 カラム情報は次のとおりです。

  • OnodeName: そのディスクが接続されているノードの名前を示します。

  • DeviceId: ディスクのデバイスIDを意味し、ディスクの具体的なデバイスを区分できます。

  • Max: 照会期間中に記録されたディスクの最大使用量と最大使用率を示します。

  • Min: 照会期間中に記録されたディスクの最小使用量と最小使用率を示します。

  • First / Last: 照会期間中に最初に収集されたデータと最後に収集されたデータで使用量の変化が分かります。

  • Increase: 選択された期間中に該当ディスクの使用量の増減率を示します。

  • Increase(Per Day): 照会期間中の1日平均の使用量増減率を計算した値で、ディスク使用量の変動傾向を確認できます。 照会期間が1日未満の場合、この値は表示されません。

  • PredictedSpace(N days later): 1日平均増減率を基準にN日後の予想使用量を予測する値です。 照会期間が1日未満の場合、この値は表示されません。

    例、照会期間が7日の場合、7日後の予想使用量を表示します。

ノート
  • AVGMAXボタンをクリックして、該当区間の平均使用量と最大使用量を確認できます。

  • 左右にドラッグして、画面のサイズを調整できます。